2020年4月27日(月)
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、、施設において一部休館や入館者の制限をおこなうことがあります。詳細はこちらからご確認ください。
◎新型コロナウイルス関連情報(暮らし)
http://www.city.ono.fukui.jp/kenko/shokuhin-eisei/kansensho/korona_kurashi.html
新型コロナウイルスにより外出自粛が続く中、大野市内の飲食関連事業者が感染リスクを抑えながら売上げを確保すること目的として、テイクアウトや出前メニュー等の情報を集約したポータルサイトがオープンしました。大野の美味しいグルメの検索にぜひご利用ください。
●「TAKE OUT おおの」詳細ページはコチラから
https://www.ono-kankou.jp/news/detail.php?cd=143
新型コロナウイルスの感染拡大により、家庭ではお子さんの食事対応や外食減少により家事の負担が増えています。また、飲食店ではお客さんが減り、予約キャンセルが相次ぐなど、家庭もお店も頭を悩ませる状況が続いています。そんな状況をみんなで解決したいという思いでスタートするのがこの「#大野がんばるグルメ」です。
市内のお店で提供しているテイクアウトメニューや出前の情報をSNSで共有して、家庭とお店がお互いに助け合い、コロナに負けない大野を目指しましょう!
●「家庭を応援!お店を応援!#大野がんばるグルメ」詳細ページはコチラから
https://www.ono-kankou.jp/season/detail.php?cd=141
(1)支援や給付金に関する情報
(2)相談窓口に燗する情報
・「県民行動指針」
・県民行動指針「チェックリスト」
・「新しい生活様式」の実践にご協力ください
・福井県新型コロナウイルス感染症総合対策
・知事からのお願い・呼びかけ(動画)
・知事の記者会見
●福井県知事からのメッセージ・「県民行動指針」・「新しい生活様式」詳細ページはコチラから
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kenkou/covid19_chiji.html
国、県、市が定めるものの他にも各業種毎にガイドラインが示されています。関係する事業者は下記ガイドラインを参考に新型コロナウイルスの感染拡大防止にご協力をお願いします。
[全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会、日本旅館協会、全日本シティホテル連盟]
〇鉄軌道事業における新型コロナウイルス感染症対策に関するガイドライン[鉄道連絡会]
〇バスにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン[(公社)日本バス協会]
〇タクシーにおける新型コロナウィルス感染予防策ガイドライン[(一社)全国ハイヤー・タクシー連合会]
〇新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針(改正)に基づく外食業の事業継続のためのガイドライン[(一社)日本フードサービス協会、(一社)全国生活衛生同業組合中央会]
◯新型コロナウィルス感染症禍におけるMICE開催のためのガイドライン
最新のお知らせ
迷ったら!