2024年9月6日(金)
福井県大野市では例年10月中旬から11月前半にかけて、周囲の山々から徐々に越前大野城とその城下町まで紅葉に染まっていきます。
山の中の秘境とも言える大自然の中で見えるダイナミックな紅葉や、風情のある城下町を彩る紅葉など様々な紅葉が満喫出来る大野市であなただけの秋の絶景を探してみませんか?
【山燃ゆる紅葉狩り】
1,000m級の山々に囲まれた大野市には、広大なダム湖と紅葉に染まる山々の組み合わせが美しい九頭竜湖など、大自然の中で紅葉が楽しめるスポットが数多くあります。
普段の喧騒から離れ、自然の中でゆっくりと鮮やかに紅葉した木々を楽しんでみてはいかがでしょうか?
(※山や森に入る際は熊除けの鈴をお持ち下さい)
【おすすめスポット情報】
2. 荒島岳
【風情ある城下町と紅葉】
越前大野状のお膝元、碁盤の目状に広がる城下町「越前おおの」。
お城がそびえる亀山や16ヶ寺が立ち並ぶ寺町通りなど風情ある町並みを紅葉が彩ります。
外を歩くのが気持ちの良いこの季節、是非城下町と紅葉のコラボレーションをお楽しみ下さい。
【おすすめスポット】
【まちなか散策のお供に!】
秋の到来を告げるお酒とも言われる「ひやおろし」。
例年9月頃より各酒造で販売されるこのお酒は、冬にしぼられた新酒を春先に火入れ(加熱殺菌)し、ひと夏を超して外気と貯蔵庫の中の温度が同じくらいになった頃に2度目の加熱殺菌をしない「冷や」のまま、出荷したことからこう呼ばれています。
名水百選にも選ばれた「お清水」に代表される名水の郷である越前大野の地酒をこの機会にご賞味下さい。
また、酒蔵を巡りながら地酒ラベルを集める「ふくい酒蔵ある記」も是非お楽しくください!
★大野の酒蔵情報★
この時期の大野市では郊外には稲穂が黄金に染まり、稲刈りや穂掛けなど農作業に汗を流す人々や真っ白に染まるそば畑など、原風景とも言える昔ながら日本を感じる風景を楽しむことができます。
是非、郊外をゆっくりと流れる雲とともに大野市の穏やかな日常の風景を楽しみください。
★おすすめスポット情報★
秋といえは食欲の秋を連想される方も多いのではないでしょうか?
標高1,500m級の山々に囲まれた大野市では、昼夜の大きな寒暖差と山から流れ込む豊かな水が味わい豊かな農作物を育み、秋には新米をはじめとした多くの農作物が収穫を迎えます。
大野市内6ヶ所の旅館では、地元の調味料や旬の食材にこだわった朝食「めぐみごはん」を提供しており、事前に予約をすれば宿泊していなくても朝食を召し上がることが出来ます。
是非この機会に、大野の「めぐみ」を味わう贅沢な朝を過ごしてはいかがでしょうか?
★めぐみごはん提供店★
・扇屋旅館
・俵屋旅館
★地元特産品オンライン販売
様々な気象条件が重ならないと見ることが出来ない、正に奇跡の瞬間。その気象条件が揃いやすいのが10月から4月の間と言われています。
また、10月と11月の土曜日・日曜日・祝日は6時から早朝開城も行っていますので、運が良ければお城の中から自分が雲に浮かんでいるような光景を見ることが出来るかもしれません。
【おすすめスポット情報】
日没も早くなり、 朝晩と少しずつ気温が低り、少し肌寒くなり始めるこの季節。焚き火で火のゆらぎやぬくもりを感じながら星空観望を楽しみませんか。
写真撮影:長谷川 和俊
★おすすめスポット情報★
2024年9月1日(日)
越前大野城で販売中の御城印に、満月がデザインされた特別御城印が秋限定で登場します!秋の夜長に月夜とライトアップされた越前大野城を楽しんで頂きたい、という願いを込めてデザインしました。
越前大野城に登城された際にはぜひ記念にお買い求めください。
【料金】
300円
【販売場所】
越前大野城
【販売期間】
令和6年9月1日〜11月30日
越前大野城の開館時間内でのみ販売
9月:9:00〜17:00
10月、11月:9:00〜16:00
【その他】
実際に販売させて頂く御城印には、登城された日付のスタンプが押されています。
越前大野城に入館した方のみご購入いただけます。
JR6社が実施する北陸DC開催を記念して特別御城印を販売します。越前大野城の城主金森家と土井家の家紋と甲冑の装飾から土井家Ver、金森家Verの2種類をご用意しました。今年の秋限定の御城印を是非どうぞ!
金森家ver 土井家Ver
【料金】
300円
【販売場所】
越前大野城
【販売期間】
令和6年10月1日〜12月26日
越前大野城の開館時間内でのみ販売(12月1日から越前大野城休館のため12月26日まで武家屋敷旧内山家にて販売)
9月:9:00〜17:00
10月、11月:9:00〜16:00
【紹介ページ】
・越前・若狭御城印巡り!~福井県のお城と戦国スポットを楽しむ~
2024年6月17日(月)
名水の恵みへの感謝の気持ちを表すとともに観光地としての魅力向上を目的として、親水空間である御清水と越前おおの結楽座周辺を装飾し、鮮やかで涼やかな城下町の風情を演出します。
(1)実施期間
令和6年7月13日(土)~10月14日(月)
【第1弾】ブルー提灯 令和6年7月13日(土)~8月23日(金)
【第2弾】カラフル提灯 令和6年8月24日(土)~10月14日(月)
(2)点灯時間
18:00〜21:00
(3)実施場所
御清水
(4)ライトアップについて
【第1弾】ブルー提灯
8月1日の「水の日」にちなみ、御清水の湧水を連想させる水色の提灯約200個を設置します。お盆期間(8月9日(金)〜8月18日(日))には、令和4年度大野高校美術部にデザインしていただいた提灯も同時に設置します。
【第2弾 :カラフル提灯】
写真映えする7色の色鮮やかな提灯約200個を設置します。
【モデル:林由加 衣装協力・着付・髪結:大門友美】
(1)実施期間
令和6年7月13日(土)~10月14日(月)
(2)実施場所
越前おおの結楽座
(3)結楽座てぬぐい回廊について
結楽座の回廊40mの区間に、色や柄の異なる約50種類の日本てぬぐい約200枚を設置します。
写真撮影:太田智香子
最新のお知らせ
旬のおすすめ情報