2020年12月1日(火)
●日程
12/19~2/28
平日8:30~16:30
休日8:00~16:30 (日曜定休)
●料金
小人1,000円/人
大人2,500円/人(中学生以上)
●参加条件
なし
●準備物
スキーの出来る服装 (レンタルウエア有)
●最小催行人数
1名
●予約の有無、期限など
なし
●キャンセル規程
なし
●集合場所
福井和泉スキー場
●連絡先/問い合わせ先
0779-78-2711
●事業者名
福井和泉スキー場
●住所
大野市朝日前坂27
●その他
●日程
12/19~2/28
平日8:30~16:30
休日8:00~16:30(日曜定休)
●料金
レンタルウエアー(上下)
小人1500円/人
大人(中学生以上)3000円/人
そり・チュービング付き
●参加条件
なし
●準備物
手袋・帽子(レンタル有)
●最小催行人数
1人
●予約の有無、期限など
なし
●キャンセル規程
なし
●集合場所
福井和泉スキー場
●連絡先/問い合わせ先
0779-78-2711
●事業者名
福井和泉スキー場
●住所
大野市朝日前坂27
●その他
●日程
12/1~2/28
8:30~16:30
●料金
リフト1日券(平日)/大人(中学生以上)2,700円、小人・シニア(50歳以上)2,100円
リフト1日券(土・日・祝・年末年始)/大人(中学生以上)3,900円、小人・シニア(50歳以上)2,700円
リフト半日券(平日)/2,100円(平日)、2,400円(土・日・祝・年末年始)
●参加条件
なし
●準備物
スキー・スノーボードが出来る服装及び道具(レンタル有)
※レンタルウェアはクーポン利用不可
●最小催行人数
1人
●予約の有無、期限など
なし
●キャンセル規程
なし
●集合場所
九頭竜スキー場
●連絡先/問い合わせ先
0779-78-2651
●事業者名
森山観光株式会社
●住所
大野市角野14−3
●その他
●日程
12/1~2/28(1/4休み)
8:30~17:30
●料金
リフト1日券/大人1,500円、子ども1,000円
●参加条件
なし
●準備物
スキーが出来る服装及び道具(レンタル有)
●最小催行人数
1人
●予約の有無、期限など
なし
●キャンセル規程
なし
●集合場所
六呂師高原スキーパーク
●連絡先/問い合わせ先
0779-67-1066
●事業者名
森山観光株式会社
●住所
大野市南六呂師
●その他
●日程
12/1~12/28、1/4~2/28
9:00~17:00 月曜定休
●料金
1,270円
●参加条件
小学生以上
●準備物
なし
●最小催行人数
2人
●予約の有無、期限など
要予約 4日前迄
●キャンセル規程
当日、無連絡100%
●集合場所
ミルク工房奥越前
●連絡先/問い合わせ先
0779-67-1166
●事業者名
ミルク工房奥越前 六呂師高原の時計台
●住所
大野市南六呂師169字東上谷野
●その他
●日程
12/1~12/28、1/4~2/28
9:00~17:00 月曜定休
①10:00~②11:15~
③13:00~④14:15~
●料金
670円
●参加条件
なし
●準備物
なし
●最小催行人数
2人
●予約の有無、期限など
要予約 4日前迄
●キャンセル規程
前日迄に要連絡
●集合場所
ミルク工房奥越前
●連絡先/問い合わせ先
0779-67-1166
●事業者名
ミルク工房奥越前
●住所
大野市南六呂師169字東上谷野
●その他
●日程
12/1~12/25、1/6~2/28 10:00~14:00
水曜定休
●料金
1,500円(蕎麦打ちと試食付き)
●参加条件
未就学児保護者同伴
●準備物
なし
●最小催行人数
2人(定員30人)
●予約の有無、期限など
要予約、前日17時迄 当日申込要相談
●キャンセル規程
2日前50%、前日70%、当日・無連絡100%
●集合場所
スターランドさかだに
●連絡先/問い合わせ先
0779-67-7250
●事業者名
スターランドさかだに
●住所
大野市蓑道1-4
●その他
・雨天時決行
●日程
12/1~2/28 不定休(要予約)
9:00~17:00 所要2h
●料金
2,500円
●参加条件
小学生以上(小学生未満は保護者同伴)
●準備物
ハンカチ、マスク
●最小催行人数
2人~5人
●予約の有無、期限など
要予約 2日前迄
●キャンセル規程
なし
●集合場所
旧森山スキー場 ロッヂ (大野市森山30-17)
●連絡先/問い合わせ先
山内/090-8966-2223
●事業者名
プランニングヤマコウ 耶麻鼓屋
●住所
大野市守山30-17
●その他
・Mail:shoun@titan.ocn.ne.jp
●日程
12/1~12/27、1/5~2/28 9:30~16:00(月曜、祝日の翌日定休)
●料金
一般:1,020円
高校生:1,000円(ドリンク1本付き)
小学4年生~中学生以下:1,000円(ドリンク2本付)
小学3年生以下:1,000円(保護者同伴、ドリンク1本付)
●参加条件
4歳以上
●準備物
なし
●最小催行人数
なし
●予約の有無、期限など
要予約 前日まで
●キャンセル規程
なし
●集合場所
化石発掘体験センターHOROSSA!
●連絡先/問い合わせ先
0779-78-2070
●事業者名
大野市
●住所
大野市角野14−3
●その他
●日程
12/1~12/31,1/4~2/28 10:00~17:00(日曜定休)
●料金
3,500円
●参加条件
小学生以上
●準備物
なし
●最小催行人数
2名
●予約の有無、期限など
要予約 前日迄
●キャンセル規程
前日に連絡あれば0%
●集合場所
ジュエリーニシモリ
●連絡先/問い合わせ先
0779-65-1114
●事業者名
ジュエリーニシモリ
●住所
大野市春日1-3-7
●その他
シルバー以外の金属を使用する場合別途料金要
●日程
12/6(日) ①10:00~12:00 ②13:00~15:00
●料金
1,000円/本
●参加条件
小学3年生以下保護者同伴
●準備物
なし
●最小催行人数
①、②各1~4人
●予約の有無、期限など
なし
●キャンセル規程
なし
●集合場所
手作り工房もっこ
●連絡先/問い合わせ先
0779-66-4341
●事業者名
手作り工房もっこ
●住所
大野市元町4-10
●その他
・12月日曜のみ営業(9:00~16:00)
●日程
12/13(日)①10:00~12:00②13:00~15:00
●料金
1,200円/個
●参加条件
小学3年生以下保護者同伴
●準備物
なし
●最小催行人数
①、②各1~4人
●予約の有無、期限など
なし
●キャンセル規程
なし
●集合場所
手作り工房もっこ
●連絡先/問い合わせ先
0779-66-4341
●事業者名
手作り工房もっこ
●住所
大野市元町4-10
●その他
・12月日曜のみ営業(9:00~16:00)
●日程
12/20(日)①10:00~12:00②13:00~15:00
●料金
1,000円/個
●参加条件
小学3年生以下保護者同伴
●準備物
なし
●最小催行人数
①、②各1~4人
●予約の有無、期限など
なし
●キャンセル規程
なし
●集合場所
手作り工房もっこ
●連絡先/問い合わせ先
0779-66-4341
●事業者名
手作り工房もっこ
●住所
大野市元町4-10
●その他
・12月日曜のみ営業(9:00~16:00)
●日程
12/1~12/28,1/6~2/28
毎週月曜・水曜 19:00~
●料金
3,900円/人(クレジットカード、電子マネー使用可)
●参加条件
16歳以上
●準備物
エプロン
●最小催行人数
2名~5名
●予約の有無、期限など
要予約 1週間前迄
●キャンセル規程
キャンセル不可 100%
●集合場所
カフェ&フェストハウス ナマケモノ
●連絡先/問い合わせ先
090-5220-5800
●事業者名
カフェ&フェストハウス ナマケモノ
●住所
大野市篠座町7-2
●その他
●日程
12/1~12/29、1/4~2/28
①10:00~ ②13:00~
冬季不定休
所要時間:約60分~90分
●料金
1,000円~
●参加条件
5才〜(小学3年生までは保護者同伴)
●準備物
なし
●最小催行人数
1人〜10人
●予約の有無、期限など
要予約 2日前迄(但し、空きあれば当日可能)
●キャンセル規程
なし
●集合場所
平成大野屋 二階蔵
●連絡先/問い合わせ先
平成大野屋 二階蔵 0779-69-9200
●事業者名
平成大野屋 二階蔵
●住所
大野市元町1番2号
●その他
・ホームページ・数種の中から選択
体験名:クラフト体験 収納ミニひな飾り
●日程
12/1~12/29、1/4~2/28
①10:00~ ②13:00~
冬季不定休
所要時間:約90分
●料金
1,000円
●参加条件
小学生〜(小学3年生までは保護者同伴)
●準備物
なし
●最小催行人数
1人〜3人
●予約の有無、期限など
要予約 2日前迄(但し、空きあれば当日可能)
●キャンセル規程
なし
●集合場所
平成大野屋 二階蔵
●連絡先/問い合わせ先
平成大野屋 二階蔵 0779-69-9200
●事業者名
平成大野屋 二階蔵
●住所
大野市元町1番2号
●その他
・その他メニュー有
●日程
12/1~12/29、1/4~2/28
①10:00~ ②13:00~
冬季不定休
所要時間:1日(完成まで)
●料金
1,200円
●参加条件
中学生以上
●準備物
なし
●最小催行人数
1人〜3人
●予約の有無、期限など
要予約 2日前迄(但し、空きあれば当日可能)
●キャンセル規程
なし
●集合場所
平成大野屋 二階蔵
●連絡先/問い合わせ先
平成大野屋 二階蔵 0779-69-9200
●事業者名
平成大野屋 二階蔵
●住所
大野市元町1番2号
●その他
・完成品のサイズ:約幅20㌢×奥行10㌢×高さ17㌢(持手込30㌢)
●日程
12/1~12/29、1/4~2/28
①10:00~ ②13:00~
冬季不定休
所要時間:約60分
●料金
1,000円
●参加条件
幼児~(小学3年生以下保護者同伴)
●準備物
なし
●最小催行人数
1人〜10人
●予約の有無、期限など
要予約 2日前迄(但し、空きあれば当日可能)
●キャンセル規程
なし
●集合場所
平成大野屋 二階蔵
●連絡先/問い合わせ先
平成大野屋 二階蔵 0779-69-9200
●事業者名
平成大野屋 二階蔵
●住所
大野市元町1番2号
●その他
・木っ端、木の実などを組み合わせてフレーム、かぶとむしなど制作
●日程
12/1~12/29、1/4~2/28
①10:00~ ②13:00~
冬季不定休
所要時間:約90分
●料金
1,000円
●参加条件
5才〜(小学3年生までは保護者同伴)
●準備物
なし
●最小催行人数
1人〜10人
●予約の有無、期限など
要予約 2日前迄(但し、空きあれば当日可能)
●キャンセル規程
なし
●集合場所
平成大野屋 二階蔵
●連絡先/問い合わせ先
平成大野屋 二階蔵 0779-69-9200
●事業者名
平成大野屋 二階蔵
●住所
大野市元町1番2号
●その他
・数種のジオラマの中から選んで製作
●日程
12/1~12/25、1/6~2/28
①12:00~14:00 ②17:30~19:00
(日月火定休)
※宴会がある場合不可)
●料金
2,000円(現金のみ、2人で丸焼き鯖1匹分提供)
※4名で鯖1匹を食べる場合、1人 1,500円
●参加条件
中学生以下保護者同伴
●準備物
なし
●最小催行人数
4名~10名
●予約の有無、期限など
要予約 3日前迄(昼は空きが無い場合有)
※宴会の予約が入っている場合不可
●キャンセル規程
前日50%、当日100%
●集合場所
うおまさかふぇ
●連絡先/問い合わせ先
0779-66-2745
●事業者名
うおまさかふぇ
●住所
大野市明倫町9-10
●その他
・夏の半夏生鯖を熱々の焼きたてで味わえる
●日程
12/1~12/25 1/13~2/25
隔週水、木、金
※宴会がある場合不可
●料金
2,000円(せいこ蟹1杯分)
※3,500円でせいこ蟹2杯分に変更可
●参加条件
小学生以下保護者同伴
●準備物
マスク、エプロン、ハンカチ
●最小催行人数
3名~6名
●予約の有無、期限など
要予約 3日前迄(昼は空きが無い場合有)
※宴会の予約が入っている場合不可
●キャンセル規程
キャンセル不可100%
※急遽、キャンセルの場合、セイコ蟹丼持ち帰り可
●集合場所
うおまさかふぇ
●連絡先/問い合わせ先
0779-66-2745
●事業者名
うおまさかふぇ
●住所
大野市明倫町9-10
●その他
・作った「せいこ蟹丼」は、持ち帰り可、店内飲食可
●日程
1/13~2/25 15:00~17:00
月、水、木、金、土
※宴会がある場合不可
●料金
1,000円
●参加条件
小学生以下保護者同伴
●準備物
マスク、エプロン、ハンカチ
●最小催行人数
4名~6名
●予約の有無、期限など
要予約 3日前迄(昼は空きが無い場合有)
※宴会の予約が入っている場合不可
●キャンセル規程
キャンセル不可100%
※急遽、キャンセルの場合、焼鯖寿司持ち帰り可
●集合場所
うおまさかふぇ
●連絡先/問い合わせ先
0779-66-2745
●事業者名
うおまさかふぇ
●住所
大野市明倫町9-10
●その他
●日程
12月中旬~2/28
10:00~15:00 所要時間2h
●料金
大人3,500円 小学生3,000円 未就学児2,000円
※三歳未満無料
●参加条件
なし
●準備物
スキーウェア(上下/手袋/帽子)、長靴又はハイカット登山靴やスノーブーツなど
※要問い合せ
●最小催行人数
4名〜
●予約の有無、期限など
要予約 前日正午まで
●キャンセル規程
前日~18時 50%、当日 80%
●集合場所
奥越前まんまるサイト
●連絡先/問い合わせ先
0779-67-1117
●事業者名
奥越前まんまるサイト/ノーム自然環境教育事務所
●住所
大野市南六呂師169-124
●その他
●日程
12月中旬~2/28
18:30~20:00 所要時間1.5h
●料金
大人3,500円 小学生3,000円 未就学児2,000円
※三歳未満無料
●参加条件
なし
●準備物
スキーウェア(上下/手袋/帽子)、長靴又はハイカット登山靴やスノーブーツなど
※要問い合せ
●最小催行人数
2名〜
●予約の有無、期限など
要予約 当日正午まで
●キャンセル規程
前日~18時 50%、当日 70%
●集合場所
奥越前まんまるサイト
●連絡先/問い合わせ先
0779-67-1117
●事業者名
奥越前まんまるサイト/ノーム自然環境教育事務所
●住所
大野市南六呂師169-124
●その他
●日程
12月中旬~2/28
10:00~15:00 所要時間1h
●料金
2,000円
●参加条件
小学4年生以上
●準備物
スキーウェア(上下/手袋/帽子)、長靴又はハイカット登山靴やスノーブーツなど
※要問い合せ
●最小催行人数
2名〜
●予約の有無、期限など
要予約 前日正午まで
●キャンセル規程
前日~18時 50%、当日 80%
●集合場所
奥越前まんまるサイト
●連絡先/問い合わせ先
0779-67-1117
●事業者名
奥越前まんまるサイト/ノーム自然環境教育事務所
●住所
大野市南六呂師169-124
●その他
●日程
12/1~2/28(12/29〜1/3は除く)
8:30~17:00
●料金
1,000円
●参加条件
なし
●準備物
なし
●最小催行人数
1人
●予約の有無、期限など
なし
●キャンセル規程
なし
●集合場所
大野市観光協会
●連絡先/問い合わせ先
0779-65-5521
●事業者名
大野市観光協会
●住所
大野市元町10-23
●その他
・流れ:①手ぬぐいを購入、②市内10施設を巡りスタンプGET、③オリジナル手ぬぐい完成
●日程
12/1~2/28 8.30~17:00
●料金
1,000円以上
●参加条件
なし
●準備物
「ふくい酒蔵ある記」の冊子
●最小催行人数
1人〜
●予約の有無、期限など
なし
●キャンセル規程
なし
●集合場所
(酒蔵ある記の設置場所)各酒蔵、観光協会
(クーポン利用可能店)源平酒造、真名鶴酒造合資会社、宇野酒造場、南部酒造場
●連絡先/問い合わせ先
各酒造または大野市観光協会(0779-65-5521)
●事業者名
源平酒造、真名鶴酒造合資会社、宇野酒造場、南部酒造場、大野市観光協会
●住所
大野市観光協会:大野市元町10-23(七間通り)
●その他
・ホームページ(ふくい酒造ある記)
・源平酒造
●日程
12/1~12/29、1/4~2/28
①10:00~ ②13:00~
冬季不定休
所要時間:約60分
●料金
1,200円
●参加条件
幼児~(小3までは保護者同伴)
●準備物
なし
●最小催行人数
1人〜5人
●予約の有無、期限など
要予約 2日前迄(但し、空きあれば当日可能)
●キャンセル規程
なし
●集合場所
平成大野屋 二階蔵
●連絡先/問い合わせ先
平成大野屋 二階蔵 0779-69-9200
●事業者名
平成大野屋 二階蔵
●住所
大野市元町1番2号
●その他
・つるに木の実などを組み合わせてリースを作ります。
・ツルは大野の白山ワイナリー産
●日程
1/4~2/28
平日 10:00~18:30、土日祝9:00〜16:00 火曜定休(不定休有り)
所要時間:約60分
●料金
2,200円(初回料金)
●参加条件
なし
●準備物
バスタオル・タオル、デトックス(汗出し)用上下衣類
※貸出有り:550円(バスローブ、バスタオル、フェイスタオル)
●最小催行人数
1人〜
●予約の有無、期限など
要予約 ※空きあれば当日予約可能
●キャンセル規程
なし ※電話でご連絡ください。
●集合場所
米糠100%酵素風呂 太右衛門
●連絡先/問い合わせ先
0779-66-5131、090−2121−1183
●事業者名
米糠100%酵素風呂 太右衛門
●住所
大野市明倫町2-5
●その他
・ふかふかの米糠に身体をうずめ、酵素パワーを実感してください。
・新陳代謝が活発になります。
最新のお知らせ
迷ったら!