English
簡体中文
繁體中文
한국어
→ 会員専用イベント申請
名水グルメ&定番お土産
観光事業者・学校関係者の皆さまへ
すべて
春
夏
秋
冬
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
8件中 1-8件を表示(アクセス数順)
1
星空ハンモック(夏)
環境省の調査で2年連続日本一きれいな星空に選ばれた大野市。中でも六呂師(ろくろし)高原はのどかで牧歌的な風景が広が...
イベント
自然・景観
自然・食体験
開催日:夏プラン:7月~9月
2
デジタル恐竜化石発掘体験
ミルク工房奥越前「高原の時計台」に新たな魅力が生まれました巨大スクリーンに映し出された地層の映像を専用ブラシで擦っ...
見る・歩く
体験
開催日:7月〜12月
3
半夏生さば
夏至から数えて11日目、暦では梅雨もあけ、春の農繁期も終わり、これから夏本番というこの日、越前大野では昔から脂のの...
開催日:夏至から数えて11日目
4
ぶらっとお寺でアート
大野市では、小コレクター運動に参画した市民がその後も収集を続け、市内では多くの作品が所蔵されています。今回は、所有...
歴史・文化
開催日:令和7年6月15日(日)〜令和7年11月20日(木)
5
スターランドさかだにのひまわり
7月中旬ごろスターランドさかだにの建物前広場では、ひまわりの花が群生しています。一面に咲くひまわり畑の風景は、夏の...
開催日:7月中旬から8月上旬
6
自転車で巡る!北陸3県デジタルスタンプラリー2025
福井県では、石川県、富山県と連携して、サイクルツーリズムを活用した観光誘客の促進に取り組んでいます。今年度も、北陸...
開催日:2025年4月26日(土)~2025年11月30日(日)
7
企画展「九頭竜の手取植物群」 くずりゅう化石ラボ ガ・オーノ
前期白亜紀の地層である手取層群からは、恐竜などの動物化石だけではなく、多数の植物化石が発見されています。植物化石を...
開催日:7月19日(土)〜11月3日(月・祝)
8
企画展「大野と火事」 大野市民俗資料館
安永4年(1775)の太郎兵衛火事250年を記念し、大野で起きた火事に関する歴史やそれに伴う町の変化、大野において...
開催日:令和7年6月14日(土)〜11月16日(日)
会員専用イベント申請へ
ホーム > イベント > 夏
交通情報
無料駐車場
市道・県道国道情報
無料Wi-Fi
レンタル
レンタサイクル
パンフレット
デジタルパンフレット
迷ったら!
おもてなしの達人観光ボランティアガイド