見る・歩く
体験
歴史・文化
自然・景観
大野市観光協会では大野市内のまちなか散策の魅力向上を目的に、どのような天候でもまち歩きを楽しんで頂けるよう傘のレンタル(晴雨兼用)を開始します。
1.貸出期間 通年
2.コンセプト
歩くのが楽しくなるようなカラフル(彩豊か) な傘を持って、400年前の趣が残る城下町で散策しながら、写真を撮り大野市での旅を楽しんでいただきたいと思います。
3.利用料金 500円/5時間まで
(料金には200円の破損保険金を含みます)
4.貸出場所 大野市観光協会
5.貸出可能数 20本迄 ※デザインは全部異なる
6.利用上の注意事項
(1)利用時間は1日最大5時間までです。
(2)観光協会閉館の30分前(16:30)までに御返却をお願い致します。
(3)利用時間内でしたら傘の変更は可能です。その際は観光協会までお越しください。
(4)利用料金には200円の破損保険が含まれており、事故など意図しない場合における傘の損傷時に、修理や買い替えする為に皆様にお支払いをお願いしております。
(5)傘としての利用以外に使用された場合による破損(傘で何かを叩いて壊した、お子様がチャンバラをして壊したなど)や、紛失された場合には破損保険は適用されず、1本5,000円の弁償金を頂きます。
(6)18歳未満の方に関しましては保護者の方の同伴がある時のみ、利用可能になります。
住所 | 福井県大野市元町10-23(七間朝市通り) |
---|---|
お問い合わせ先 | 問合せ先 大野市観光協会 |
電話番号 | 0779-65-5521 |
営業時間 | 8:30~16:30 |
越前おおの
見る・歩く
レンタル
迷ったら!